建物

(1コメント)  
最終更新日時:

本丸

本丸Lvを上げることで以下の影響があります
・銅貨の保有最大値のUP
・兵士数の保有最大値のUP
・民家/兵舎以外の各建物の開放
・各建物Lvの最大LvのUP(各建物は本丸Lvより高くは出来ません)
陪臣システムの開放と陪臣枠の増加
家紋システムの開放

【LvUp必要銅貨と建築待機時間】
Lv必要銅貨待機時間
(h:m:s)
Lv必要銅貨待機時間
(h:m:s)
31517,000,000
32528,000,000
33539,000,000
34440,000549,200,000
35470,000559,300,000
36505,000569,400,000
37550,000579,500,000
38580,000589,600,000
39630,000599,700,000
40700,000609,800,000
41790,0006110,000,000
42900,0006210,500,000
431,030,0006311,000,000
441,300,0006411,500,000
451,500,0006513,000,000
461,800,0006614,500,000
472,400,0006716,000,000
483,000,0006817,500,000
494,000,0006919,000,000
506,000,0007020,500,000

民家

一定時間毎に銅貨を徴収できます。
民家Lv毎に得られる銅貨の量が上がります

【駐在】
駐在で、民家に武将をセットすると徴収金額が増えます。
おすすめ武将
・R3丹羽長秀…武将技能により、徴収金額+9%。徴収待機時間-3%
R5石田三成…武将技能により、徴収金額+12%

【駐在武将の知力と徴収金額】
知力の高い武将程、徴収金額が高くなっていますが、
知力を装備で上げても徴収金額は上がりません。
また同様に、同武将合成で知力を上げても徴収量は上がりません。

【駐在武将のレベルと徴収金額】
武将のレベルを上げると徴収金額が上がります。
駐在で表示される、「徴収金額 +○○%」との部分は
小数点以下が表示されないため一見変化が分かりにくいですが、
民家の「情報」で見る「徴収銅貨」の表示は細かく変化するのでここで確認できます。

【民家Lvと徴収金額/徴収待機時間】
Lv徴収金額待機時間
(h:m:s)
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
551,000,000::
56
571,800,0007:52:00
582,200,0007:52:00
59
603,000,0007:52:00
61
62
634,500,000
645,000,000
655,500,000
665,800,000
676,100,000
686,400,000
696,700,000
707,000,0006:18:18(R3丹羽)

道場

・本丸Lv??で開放。
・武将を入れておくことで経験値が得られます(入れていた武将を出した時点で武将に経験値は反映されます)
・道場Lvを上げる程、得られる経験値が上がります。
・道場に入れておけるのは初めは1武将だけですが、
小判(又は訓練枠開放券*1)で最大で9枠まで拡張可能
(枠開放費用)
費用費用
1初期から6小判1500
2小判 3007小判1800
3小判 6008小判2100
4小判 9009小判2400
5小判1200--
・定期キャンペーンで道場枠開放費用2割引が、過去ありましたが頻繁にはない模様。

【道場Lvと経験値】
Lv経験値時間
(h:m:s)
経験値/1日
30
31
32
33
346,82517:30:009,360
357,23618:00:009,648
367,65918:30:009,936
37
38
399,81020:00:0011,772
4010,41820:30:0012,197
4111,00021:00:0012,571
4211,66021:30:0013,016
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
5636,00027:46:4031,104
57
58
5948,50027:46:4041,904
6051,20027:46:4044,237
61::
62::
63::
64::
65::
66::
6775,00025:30:0070,588
6875,00025:00:0072,000
6978,00025:00:0074,880
7080,00025:00:0076,800

鍛冶工房

・本丸Lv??で開放。
武具鍛錬/武器進化ができます。
また、家紋作成(破片結合)はここで行います。
・武具のLvは鍛冶工房Lvより大きくは出来ません。

【LvUp必要銅貨と建築待機時間】
Lv必要銅貨待機時間
(h:m:s)
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
526,000,000
537,000,000
548,000,000
559,000,000
569,500,000
579,600,000
589,700,000
599,800,000
609,900,000

研究所

・本丸Lv??で開放。
・陣形の獲得など各種研究が出来ます。
・1度に行える研究は1つまで。
※築城技術などは非常に待ち時間が長いので注意

【各研究と効果】
【治癒術/屋敷増築/築城技術】
治癒術屋敷増築築城技術
戦闘後に兵士の損失を回復する武将の保有上限を上げる建築物のLvUP後の待機時間を短縮
Lv研究所Lv兵損失Lv研究所Lv武将上限Lv研究所Lv時間短縮
111
222
33+153
44Lv40+204
55Lv43+255
66Lv45+306
77Lv50+407-7%
811.5%88Lv35-8%
9Lv4013%99Lv41-9%
10Lv4215%10+80---
11Lv4816%11Lv62+100---
1212---
【訓練法/竹柵】
訓練法竹柵
部隊の攻撃力を上げる部隊の防御力を上げる
Lv研究所Lv攻撃力Lv研究所Lv防御力
11
22
33
44
55
6+906+90
7Lv50+1007Lv50+100
8+1258
9Lv57+1509Lv57+150
10Lv60+20010Lv60+200
11Lv65+30011Lv65+300
1212
【陣形】
各陣形Lvに応じてその陣形での出陣可能部隊数UP。
また、各陣形毎に、部隊の攻撃力や防御力がUP。
長蛇の陣方円の陣魚鱗の陣鶴翼の陣
部隊攻撃力UP部隊防御力UP部隊速度UP戦闘後の損失兵力減少
Lv研究所Lv部隊数攻撃力研究所Lv部隊数防御力研究所Lv部隊数速度研究所Lv部隊数兵損失
1
2
3
4
5
6
7
85部隊-8%
95部隊+135部隊+135部隊+5Lv435部隊-9%
10Lv466部隊+14Lv466部隊+14Lv466部隊+6Lv466部隊-10%
11Lv486部隊+50Lv486部隊+50Lv486部隊+12Lv486部隊-12%
12Lv507部隊+80Lv507部隊+80Lv部隊+Lv部隊-%
-------------

寺院/教会

・本丸Lv30で開放。
・寺院か教会はどちらかしか選べず、以後変更が出来ません。
(台湾版では寺院/教会を変更させるアイテムがあるとの情報あり)
・寺院は足軽系/弓系の強化と、道場の経験値UP
教会は鉄砲系/大筒系/騎馬系の強化と、研究時間の短縮
となっています。
兵種の強化幅はあまり大きくありません。

(寺院のメリット)
道場自体のLvUpで獲得経験値はだいぶ多くなりますが、それでも武将Lv60付近では
多大な経験値が必要となるし、また今後さらに武将Lv上限が上がる可能性も考えると、
寺院での「瞑想」(道場経験値UP)が大きいかも知れません。

(教会のメリット)
研究の「築城技術」は多大な待機時間があるため、「研究促進」で、この研究を早め、
「築城技術」で建築物の待機時間を短くするのもメリットは(本来は)あるとは思います。
ただし、現在は「一夜築城券」が毎月来場報酬で28個も手に入るし、小判でも買える点、
また、研究がすべて終わってしまうとその後は無意味となる点、
この2点関係であまりメリットは大きくないかも知れません。
※あと、騎馬系の速度upだけは「十王」+弓騎馬+技能発揮できる神、や、鉄砲騎馬+技能発揮できる神、などで有効かも知れません。

【寺院/教会の効果】
【寺院】
瞑想槍術弓術
道場での経験値UP足軽系部隊の攻防UP弓系部隊の攻防UP
Lv寺院Lv効果Lv寺院Lv攻撃力防御力Lv寺院Lv攻撃力防御力
111
222
333
44+10+104+40+30
55Lv40+12+125Lv40+45+35
66Lv43+14+146Lv44+50+40
77???7???
8
9+9%
10Lv36+10%
11Lv41+11%
12Lv45+13%
13+15%
14??

【教会】
研究促進鉄砲訓練軍馬調教
研究の待機時間短縮鉄砲系/大筒系の攻防UP騎馬系/傾奇部隊の攻撃力と速度UP
Lv教会Lv効果Lv教会Lv攻撃力防御力Lv教会Lv攻撃力速度
111
222
333
444
555
66+45+456+50+11
77Lv45+50+507Lv45+55+15
88Lv50+60+608Lv50+60+20
99Lv55+100+1009Lv55+120+20
101010Lv57+200+30
11-11%1111Lv60+280+50
12Lv45-13%1212Lv65+400+70
13Lv50-15%1313
14??

武家屋敷

Lvを上げる毎に保有できる武将の最大数が上がります。

【現在の武将所有数と最大数】
Lvを上げる毎に保有できる武将の最大数が上がります。

【武家屋敷Lvと武将最大保有数】
この数値と研究の「屋敷増築」での数値の合計が実際の最大保有数になります。
屋敷Lv武将数屋敷Lv武将数
4161250
4262280
4363
445364
455465
465566
4767
4868
4969
5070
51
52
5385
54100
55120
56140
57160
58180
59200
60230

【小バグ】
武将を進化融合(同じ武将同士を合成し強化する合成)させると、
武将は1人減り、表示上の武将数も減るが、アプリ内部では一度再ログインを行うまで減らない。
例)現在の保有数/最大保有数が、60/60の満員の状態で進化融合を1回すると
表示上は59/60となるが、このままで侍魂の抽選を行うと「武将保有数上限です」となってしまう。
再ログインをすると正常に戻る。

兵舎

一定時間毎に兵を徴兵できます。
Lvを上げる毎に徴兵人数が増えます。
民家同様に、駐在に武将をセットすると徴兵人数が増えます。
(駐在させる武将の知力やLvとの関係もおそらく民家と同様)


*1 本丸昇給報酬で1つ貰える

コメント(1)

コメント

  • 774@Gamerch No.34334899 2014/12/03 (水) 23:34 通報
    武家屋敷Lv55をup
    gamerch、ページの差分も見れませんよね??
    バックアップとかもちゃんとあるんでしょうか(調べ不足)
    いまいち使いづらいwikiかも??
    1

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
メニュー  
各ページ編集フリーです。

12/20から報告が上がっていた「一切プレイが出来なくなるバグ」は12/22にひとまず修正されました
→詳細はバグ情報へ (60コメ)

掲示板1

武将

バグ情報

武具・アイテム

システム

掲示板2

(よくある質問はそのうち充実させれた上に持っていきたい)

検証

Wikiメンバー

Wikiガイド

左サイドメニューの編集
最近の更新

2015/11/23 (月) 06:59

2015/11/03 (火) 13:55

2015/10/26 (月) 06:42

2015/10/22 (木) 23:42

2015/10/19 (月) 19:46

2015/09/27 (日) 02:39

2015/09/18 (金) 22:06

2015/09/14 (月) 23:42

2015/09/07 (月) 19:12

2015/08/04 (火) 22:35

2015/07/20 (月) 16:00

2015/07/20 (月) 14:19

2015/06/20 (土) 10:59

2015/06/08 (月) 21:02

2015/06/07 (日) 23:48

2015/04/05 (日) 17:53

2015/04/04 (土) 23:15

2015/04/04 (土) 16:59

2015/04/04 (土) 04:54

2015/03/29 (日) 23:05

注目記事
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
【ステラートラベラー】リセマラ当たりランキング ステラートラベラー攻略Wiki
【ラグナロクX】リセマラ当たりランキング ラグナロクX攻略Wiki
【原神】藍硯(らんやん)はいつ実装?性能予想と判明している情報まとめ 原神(げんしん)攻略まとめWiki

サイト内ランキング
雑談 掲示板
質問 掲示板
画像提供 掲示板
4 バグ情報
5 情報提供 連絡板
6
7 定期キャンペーン(武将-武具-その他)
8 紫 武具
9 望月千代女
10 家紋
ページ編集 トップへ
コメント 1